フォト

テゼ - 日々のみことば

  • テゼ共同体・昼の祈りから
    新共同訳 ©共同訳聖書実行委員会・日本聖書協会 http://www.bible.or.jp/

お問い合わせ

  • 黙想と祈りの集い準備会
    〒177-0042
    練馬区下石神井6-43-5

    世話人:植松 功(うえまつ)
    ui2001@nifty.com
    Tel/Fax:03-3997-7178

    ※テゼ共同体の公式ページではありません。

祈りの録音

  • 日本の黙想と祈りの集い
    Copyright © A&PT (Taizé)
by PODCAST-BP
無料ブログはココログ

« テゼからの提言 2019年 | トップページ | 徳島の集い:徳島聖テモテ教会 »

2019 ブラザー・ギヨームを迎えて

ブラザー・ギヨームが来日します

バングラデシュの街マイメンシンに、テゼ共同体の家があり、そこには現在3名のブラザーたちがフランスのテゼから派遣されて生活しています。そのお一人であるブラザー・ギヨームを今回に日本に初めてお呼びすることになりました。各地で以下のような集いが開催されます。ここに紹介する集いには、基本的にどなたでも参加できます。

 

ブラザー・ギヨーム:

フランスのテゼに本部のあるエキュメニカルな男子修道会「テゼ共同体」のブラザー(修道士)。オランダ人。1975年にバングラデシュに派遣され、それ以来ずっとバングラデシュに暮らし、一貫してもっとも底辺に暮らす人々を支え続ける。スラムやホームレスのこどもたち、病人、障がい者、少数民族、囚人・・。現地の貧しい人々の中では、共に歩くブラザーとして無数の物語が語り継がれている。

 

ブラザー・ギヨームを迎えての集いのリスト   リストのダウンロード

                                    問い合わせ先:植松 03-3997-7178  ui2001@nifty.com

 

5月2日(木)午後4:30~8:30 交流会:分かち合い・食事・祈り

 場所:池袋聖公会伝道所(東京都豊島区西池袋5-24-5)

                        地下鉄・要町駅下車・6番出口より徒歩1分

 

5月3日(金)午後7:00~8:30

 黙想と祈りの集い

場所:カトリック麹町(聖イグナチオ)教会・マリア聖堂

(JR・地下鉄・四ッ谷駅下車徒歩2分)

 

5月4日(土)

午前10:30~12:00  NPO法人:STARS(障害児支援)での集い

場所:長野県須坂市大字須坂常盤町752番地イ

午後2:00~3:30 黙想と祈りの集い

場所:日本キリスト教団・須坂教会 長野県須坂市大字須坂東横町405

 

5月8日(水)午後7:00~8:30 青年との集い

場所:池袋聖公会伝道所(東京都豊島区西池袋5-24-5)

地下鉄・要町駅下車・6番出口より徒歩1分

 

5月11日(土)午後3:00~4:30 土曜礼拝でお話

場所:甲府めぐみキリスト教会(山梨県甲府市上石田4-17-22)  

 

5月12日(日)午前9:00~10:15 および11:00~12:15 日曜礼拝でお話 

 場所:日野キリスト教会(東京都日野市大坂上1-30-5)

 

5月13日(月)午後6:30~8:30 井戸ばた基金の集い 交流会・軽食・祈り

場所:聖マーガレット教会(東京都杉並区松庵1-12-29)

 

5月14日(火)午後7:00~8:30 バングラデシュの物語と祈り

場所:芦屋聖マルコ教会(兵庫県芦屋市公光町2-10)

 

5月17日(金)場所:日本福音ルーテル箱崎教会(福岡県福岡市東区箱崎3−32−3)

午前10:30~午後2:00 黙想と祈りの集い(福音ルーテル福岡地区女性会)

午後7:00~8:30  黙想と祈りの集い

 

5月18日(土)午後5:30~6:30 黙想と祈りの集い その後交流会

場所:カトリック所沢教会(埼玉県所沢市小手指町1-23-1)

(なお翌日19日10時の主日ミサの後にもブラザーが短くお話なさいます)

« テゼからの提言 2019年 | トップページ | 徳島の集い:徳島聖テモテ教会 »

ブラザー来日情報」カテゴリの記事