2013年10月: 韓国での東アジア大会
テゼ:信頼(そして和解)の巡礼
韓国テジョンでの東アジア青年大会
2013 年10 月2 日~6 日
■ テゼ共同体と「地上における信頼の巡礼」
テゼ共同体は、フランスにある国際色豊かでエキュメニカルな(教派を超えた)修道会です。毎年、世界中のあらゆる地域から、またカトリック・プロテスタント・正教会その他から(宗教上の背景に関わらず)、何万人もの若者が、週ごとのプログラムに参加するためにテゼを訪れます。(「テゼ」とは、テゼ共同体があるフランス東部の村の名前です。)
テゼ共同体は、分裂したキリスト者の間で、そして互いに隔てられた人びとの間で、「和解のしるし」として生きることを望んでいます。テゼは、世界の至るところで、若者とともに「信頼の巡礼」を企画しています。しかし、これは組織的な運動を起こそうとするものではなく、若者がそれぞれの家庭や共同体、自分の教会や大学で、いつも心に平和と信頼を携えて、他者との調和のうちに生き続けることを励ますものです。
テゼはまた、黙想的な歌と沈黙の祈りという礼拝スタイルでもよく知られています。単純素朴さと歌の繰り返しが黙想的な特徴を生んでおり、ここにテゼの歌の美しさがあります。
■ テゼと韓国
韓国は、1953 年の停戦以来、厳密に言えばまだ戦争下にあります。この韓国には30 年以上前から、数名のブラザーが住んでいます。この数年で、フランスのテゼを訪れる韓国人の数も増えています。
「信頼の巡礼」の大会が、テジョン(大田)という都市で開催されます。テジョンは韓国の中心部、またソウルから南に約150km のところにあります。テジョンは来年予定されているアジアン・ユース・デー(カトリックの青年大会)のホスト教区でもあります。テジョンのユースミニストリーとそのチャプレンが、この大会に積極的に参加しています。
テジョン周辺の地域には、韓国教会の歴史に関連する名所が沢山あります。殉教者や信仰の証言者の記憶を残す巡礼地が沢山あります。大会の数日前に到着し、テジョン(またはソウル)の名所を訪れることを希望する団体の方で、詳しい情報が必要な方は、お知らせください。
大会には、教派や出身地がさまざまな韓国の若者が参加し、海外からの仲間を歓迎します。参加者は、数日間生活を共にしながら、地域の平和と和解への憧れを表してゆきます。東アジア諸国から集まる若者にとって、この大会は、互いにより深く知り合い、また友情と信頼を築く機会となるでしょう。
■ テジョン大会について
祈りと黙想のうちに神に近づき、人生の意味を発見(または再発見)し、新しい活力を見出す――。韓国での大会は、このような山々に囲まれた静かな場所を、若者に差し出すものです。
「信頼の巡礼」では、自らを深く見つめ、神に尋ね、そして互いに耳を傾けることができるように、個人的な黙想を助ける雰囲気を大切にし、そのための時間も十分にとりたいと思います。
大会の参加者は、さまざまな背景の人々と語り合いながら、心からのキリスト者として新しい視点から自らの信仰について考え、そして社会や教会で責任あるメンバーとして生きるよう励まし合います。
平和にあふれる場所で共にすごし、祈りと食事と経験を分かち合い、信仰の源泉に向かって進みながら、それぞれの場所での日常に向けて休息と活力を見出し、隣国同士で信頼の架け橋を結んでゆきます。
■ 開催情報
日 程: 2013 年10 月2 日(水)夕方から10 月6 日(日)朝まで (部分参加はできません)
対 象: 18 歳~35 歳の若者(先着300 名まで)
場 所: テジョン(大田)、トング(東区)の青少年自然研修センター
- 最寄り空港はチョンジュ(清州)国際空港です。
- ソウルのインチョン(仁川)国際空港からもそれほど遠くありません。
宿 泊: 黙想の家の簡素なドミトリーに滞在します(1室6~20 名)
費 用(目安):学生は約90~100 ドル、社会人は約120~130 ドル
- 最終的な金額が確定したら、詳しい情報を追ってお知らせします。
- 少し多めに負担することができる人は、全額払うことが困難な人たちのための「助け合い募金」に参加することができます。
プログラム:プログラムの内容は、フランスのテゼでの週ごとのプログラムと同様です。
- テゼの歌と沈黙による一日3 回の祈り
- 聖書の導きとそれに続く小さなグループでの分かち合い
- 内面的なテーマや社会の問題についてのさまざまなワークショップ
- 歌の練習など
(中国、日本、香港および台湾から参加する方々のために、通訳が用意される予定です。)
案 内: ダウンロード [PDF]
登 録:
登録フォーム(日本からの参加者) <受け付けは終了しました>
- 申込期間 2013 年6 月15 日から8 月31 日まで
- 団体(旅程が同一の3~10 名以上)での参加を歓迎します。個人での参加も可能です。
- 団体参加の場合も、お一人ずつ登録フォームを送ります。
(同じグループであることがわかるよう、同じリーダー名/グループ名を記入してください。) - 10 名以上のグループの方は、専用のフォームでまとめて登録することができます。
- 団体参加の場合も、お一人ずつ登録フォームを送ります。
« サイト案内 | トップページ | テゼのブラザーの日本訪問 2013年 »
「テゼの国際青年大会」カテゴリの記事
- 2019-20年ヴロツワフ大会:12/31 夕の祈りのメッセージ(2020.01.01)
- 2019-20年ヴロツワフ大会:12/31 昼の祈りのメッセージ(2020.01.01)
- 2019-20年ヴロツワフ大会:12/30 夕の祈りのメッセージ(2019.12.31)
- 2019-20年ヴロツワフ大会:12/30 昼の祈りのメッセージ(2019.12.31)
- 2019-20年ヴロツワフ大会:12/29 夕の祈りのメッセージ(2019.12.31)